Blog
エゴを捨てろ
昨年は色んな展示に足を運んだ。
多くの作家が自分のエゴを見せつける。
僕はそれを”手の込んだマスタベーション”と呼んでいる。
「とてもつまらない」
それがエゴに溢れた展示を見せられた、僕を含めた多くの”普通の人”の感想だと思う。
“A lot of my work has to do with not allowing my characters to have an ego in a way that the stomach doesn’t have an ego when it’s wanting to throw up. It just does it.”
– Matthew Barney.
マシュー・バニーの言葉。
“おいらのアートにエゴなんて必要あらへん”
ざっくり言うとそんなメッセージだ。
出会った瞬間、何の違和感もなく懐に飛びこみ、心を鷲掴みにされる作品。
それらは作家自身のエゴなんて軽く超えちゃってる。
「オレはここにいるぞー!」なんて叫んでない。
まるで千年杉のように、当たり前のようにそこに存在している。
作家に限らず、人間なんて所詮エゴの固まりだ。
でも、優れた作家、尊敬できる人たちは、エゴと向き合い、認め、吐き出し、笑い飛ばす勇気を持っている。
エゴを捨てよう。
その為の2014年、自身のエゴとまっすぐに向き合いたい。
断捨離
年末に手持ちのカメラ機材の整理を行いました。
防湿庫がスッキリ、断捨離って気持ち良い*
旅立っていったカメラたち、、、
EOS 5D、EOS 40D、DP2x、GR3、E-P1、E-PM2
ニコン F3、ニコン FM2、BESSA R4M
上記以外にレンズも10本近く売却しました。
いままでありがとう~
手元に残したのはボディはE-M5とRX100M2、フィルムはライカM2のみという潔さ。
そして新年早々にEOS 6Dを購入!
ついでにプリンターもA3ノビのPIXUS Pro100を導入しました。
キヤノンさんのキャッシュバックにまんまと乗せられました(笑)
この機材たちでトロワは5年は戦えると確信しております。
(=もう当分カメラは買わないぜ、たぶん。。)
EOS 6DとPIXUS Pro100、じっくりと使い込んでまたレビューしたいと思います。
うはっ!
追記:やっぱ70D欲しい、、、
カメラストラップの適応機種について
お使いのカメラの機種によって、当店のカメラストラップが取り付けれない場合があります。
ご注文の際は、ショッピングカートの備考欄に「お使いのカメラの機種」をご記載下さい。
ミラーレスの普及でカメラの小型化が進み、カメラのアイレット(ストラップ接続部)の幅が狭いものが増えてきました。
殆どの場合、”ストラップの接続テープ部分の幅をカスタマイズ”することで対応可能です。
事前にお使いのカメラの機種をお知らせ頂くことで、最善の対応策をこちらから提案いたします。
ご購入前にも不明点などございましたら、メール、お電話でもお気軽にお問い合わせ下さい。
お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします!
カメラストラップの納期について
Troisのカメラストラップは受注生産です。
ご注文を頂いてから通常1〜2週間のお日にちを頂いております。
おおよその納期はこちらのブログ、Twitterでお知らせします。
※1月9日現在、納期は約1週間です。
お急ぎのお客さまには、即納可能なカメラストラップをご用意しております。
→カメラストラップ(在庫品・即納可)
在庫品のストラップはTroisが運営するギャラリーSo-Raでも販売しております。
実際に商品を手にとって見られたい方はSo-Raまでお越し下さい。
ストラップのカスタマイズもお問い合わせより、お気軽にご相談下さい!
TroisのHPが新しくなりました
明けましておめでとうございます。
TroisのHP、ブログが新しくなりました。
→旧ブログ
あらためて自己紹介。
Trois(トロワ) は夫婦二人のユニットです。
ものつくり、写真とカメラを中心に、暮らしと仕事の間をボーダレスに活動しています。
Mac、コーヒー、猫が好き。
オンラインショップでは手作りのカメラストラップを販売しています。
→TroisのOnline Shop
週末はギャラリー店主。
大阪市内、阿倍野区にある大正長屋で作品と人とを繋げています。
→ギャラリーSo-Ra
Twitterはこちら
今年も尊敬できる人たちに囲まれ、たくさんのことを学びたいと思っています。
“will shine”
みなさまにとってもすばらしい一年でありますように。
Trois店主 はち&けい